第5回TOKI IRON KART SENIORのご案内

2025年9月21日開催のTOKI SPRINT CUP 2025 SENIOR 第13戦・第14戦・第15戦の前日にIRON KARTを開催します。
レース前日ですので、もちろんレース車両での開催となります。
レース車両のデータ取りやコースの慣熟走行などにご利用して頂きながら、IRON KARTのポイントが加算されます!
※6名以上での開催時のみ
レースへの参加を迷っている方や、いろんな方と一緒に走行してみたい方にもおススメです🏎
開催内容はこちら⇩
※情報等の更新があった場合は、こちらのページにてアップしていきます。
■開催日時
第5回 TOKI IRON KART SENIOR
2025年9月20日(土)18:15~20:00
■スケジュール
11:00~18:15 受付
18:15~18:45 ルール説明・組分けクジ
18:45~19:15 IRON KART Aグループ(30分間タイムアタック)
19:30~20:00 IRON KART Bグループ(30分間タイムアタック)
※二組以上で開催の場合はくじ引きで走行グループを決定します。
※参加人数によっては一組で走行となる場合がございます。
■参加人数
最小6名~最大24名
※但し6名以上の参加が集まらない場合はSWS公式イベントとしてのアイアンカートは不成立となりポイントが付加できません。その場合は同じルールで30分の走り放題へと変更となります。
■エントリー方法
当日11時から受付、先着順
■エントリー費
9月21日イベント参加者 5,000円
9月21日イベント非参加者 5,500円
■参加条件
ルール・マナーを守れることを前提とし、株式会社ISKの定める競技規則書に基づいて開催されます。
心身ともに健康な方で、「安全」と「楽しさ」を追求できる方、「非難しない」「中傷しない」「怒らない」の3原則を守れる方、カートを安全に運転できる方が参加できます。
■装備品について
ヘルメットのレンタルは可能です。但し、必ず乗車時以外はヘルメット置き場へ毎回返却をお願いします。
雨具のレンタルは数量に限りがありますので、当日はレンタル出来ません。各自でご用意お願いします。
半袖、半ズボンNG
■使用カート、ウエイト
「TOKI SPRINT CUP 2025 SENIOR」レース用車両でのタイムアタックとなります。
ウエイトは「TOKI SPRINT CUP 2025 SENIOR」と同じルールとなり、装備品込みで82.5kg以上に合わせた状態での走行となります。
■イベント内容
〇走行時間 各グループ30分
〇カートチェンジ回数 1回以上 ピットイン時にカートチェンジ ※回数を満たさない場合は完走したドライバーの中で最下位となります。
〇IRON KARTスタートから5分間、IRON KART終了5分前からはピットクローズとなります。
〇ピットでのカートチェンジは1台ずつとなりますので、2台以上同時にピットインした際は先頭のカート以外順番待ちとなります。
〇ピット及びカートチェンジの際はポンダーをオフィシャルスタッフが付け替え、その後走行スタート、ウエイトとマットはドライバー自身で載せ替えをお願いします。
〇アイアンカートのルールとして「時間内でピットインをしてマシンチェンジが可能ですがセッションを区切る事はできません。」
その為、オフィシャルはスタートからの経過時間のみコース側に計時します。
〇順位付けは全走行のうち、ベストタイムとします
※基本的には30分間走りきる事が条件ですが、体調不良等により途中に休憩したり、5分でリタイアした場合もフルポイントは付きます。
但し、その場合の順位付けの優先は以下とします。
第1優先 休憩なしで30分間完走したドライバー
第2優先~ 全走行時間順で優先順位を決めます。走行時間が少ないと自動的にポイントが下位になります。